HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の論文誌(論文単位) > 文献詳細
*商品について
表紙はついていません(本文のみ中綴じ製本です)。
号単位でも購入できます。
すべてモノクロ印刷です。
Extended Summaryはついていません。

・会員価格 ¥550
・一般価格 ¥770
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No.
■ページ数 12ページ
■発行日
2018/06/01
■タイトル

IoTプロトタイプシステムの第三者視点からの検証方式とその実装評価

■タイトル(英語)

A Method of Verification from the Third Party view for IoT Prototype System and its Implementational Evaluation

■著者名 堂坂 辰((株)メルコテクノ横浜),大江 信宏(NPO法人M2M・IoT研究会),中島 幸一((株)VSN),米盛 弘信(サレジオ工業専門学校機械電子工学科),井上 雅裕(芝浦工業大学 システム理工学部電子情報システム学科),神戸 英利(東京電機大学 理工学部),小泉 寿男(NPO法人M2M・IoT研究会)
■著者名(英語) Shin Dosaka (Melco Techno Yokohama Inc.), Nobuhiro Ohe (NPO Organization M2M・IoT Study Group), Koichi Nakajima (VSN Inc.), Hironobu Yonemori (Department of Mechanical and Electronic Engineering, Salesian Politechnic), Masahiro Inoue (Department of Electro
■価格 会員 ¥550 一般 ¥770
■書籍種類 論文誌(論文単位)
■グループ名 【C】電子・情報・システム部門
■本誌 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) Vol.138 No.6 (2018) 特集:臨床・介護モニタリング研究の新展開
■本誌掲載ページ 743-754ページ
■原稿種別 論文/日本語
■電子版へのリンク https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejeiss/138/6/138_743/_article/-char/ja/
■キーワード IoT,システムテスト,プロトタイプ,AHP  IoT,system test,prototype,AHP
■要約(日本語)
■要約(英語) In IoT (Internet of Things) systems, sensors and actuators placed in the data generation site are connected to the cloud via a network, and operations such as data transmission, analysis, and feedback are handled without human intervention. IoT systems have a wide range of technology, so that it takes a long time to commercialize it. However, by creating a prototype system and verifying the degree of achievement of the main specifications at an early point in time, it will become possible to predict what should be done before completing the product, and get the reaction of the limited user market. In this paper, we propose a method of verification from third party view for IoT prototype system. This method has features of extracting verification items for prototype, measuring distances between prototype and product, and verifying the degree of the hazard prevention function. We applied this method to two prototypes of hydroponic cultivation and UAV (unmanned aerial vehicle) to harmful birds, and evaluated the method.
■版 型 A4
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.