HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の部門大会 > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥440
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. 02pm1-PS-215
■ページ数 4ページ
■発行日
2017/10/24
■タイトル

簡易検波回路を用いた磁気センサ(フラックスゲートマグネトメータ:FGM)の開発

■タイトル(英語)

Development of a magnetic sensor(Flux gate magnetometer:FGM) using a simple diode detection circuit.

■著者名 松田 真吾(金沢工業大学),平間(金沢工業大学),淳司(金沢工業大学)
■著者名(英語) Shingo Matsuda| Junji|Hirama
■価格 会員 ¥220 一般 ¥440
■書籍種類 部門大会
■グループ名 第34回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
■本誌掲載ページ ページ
■キーワード フラックスゲート型磁力計,簡易検波回路,回路構成の簡易化,負帰還,線形性
■要約(日本語) 我々は、以前から常温動作可能な小型で高感度特性を有したフラックスゲート型磁気センサ(Flax Gate Magnetometer:FGM)の開発を進めている。これまでに開発したFGMでは、ダイナミックレンジの拡大やフィードバック機能の搭載により高感度化を実現した。しかし、磁気検出を行なう回路は複雑化していた。従って本稿では、特に磁気検出部に簡易検波回路を用いて簡易化を行ない、フィードバック機能も付加した新タイプのFGMを開発した。
■要約(英語) Development of a highly sensitive small sized Flux Gate Magnetometer (FGM) that operated at normal temperatures has continued. The FGM design up until now, consisted of a highly accurate linearized sensor with wide a dynamic range and feedback abilities. However, the magnetic field detection circuit has become complicated. In this research, a new type of FGM was developed with a simplified magnetic field detection circuit and added feedback characteristics.
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 965Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.