HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の研究会(論文単位) > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥330
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. HEE21002
■ページ数 8ページ
■発行日
2021/05/04
■タイトル

「ファラデーとヘンリー」 ―電気の精の人物を探る―

■タイトル(英語)

Michael Henry and Josepf Henry---Scholars in La Fee Electricity

■著者名 松本 榮壽(日本計量史学会)
■著者名(英語) Eiju Matsumoto(Society of Historical Metrology, Japan)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥330
■書籍種類 研究会(論文単位)
■グループ名 【A】基礎・材料・共通部門 電気技術史研究会
■本誌 2021年5月7日電気技術史研究会
■本誌掲載ページ 9-16ページ
■原稿種別 日本語
■電子版へのリンク
■キーワード 1937年万国博覧会|デュフィ電気の精|日本人との交流|ジョゼフ・ヘンリー|トーマス・エジソン|マリー・キューリー|World Exhibition, 1927|La Fee Electricite|Close relationship to Japanese|Tomas Edison|Marie Curie|Joseph Henry
■要約(日本語) 1937年の万国博覧会に展示された「デュフィの電気の精」の登場する人物には、19世紀末から20世初に活躍した人物も見られる。そこには日本人と多くの交流のあった人物がいる。ジョゼフ・ヘンリー、トーマス・エジソン、マリー・キューリをとりあげ順次述べてみたい。
■要約(英語) In the La Fee Electricity, Paris World Exhibition in 1937, there were several scholars who be active from the end of 19 century to the beginning of 20 century. And there were persons who had a close relationship to Japanese such as Joseph Henry, Tomas Edison and Marie Curie. This paper describes Michael Farady and Joseph Henry with his close Japanese friend.
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 1,802Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.