HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の研究会(論文単位) > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥330
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. PI21034
■ページ数 6ページ
■発行日
2021/08/18
■タイトル

身体位置知覚における視覚ー自己受容感覚の統合と内受容感覚精度との関連性

■タイトル(英語)

Association of interoceptive accuracy with visuo-proprioceptive integration in body position perception

■著者名 寺岡 諒(熊本大学),黒田 尚輝(熊本大学),寺本 渉(熊本大学)
■著者名(英語) Ryo Teraoka(Kumamoto University),Naoki Kuroda(Kumamoto University),Wataru Teramoto(Kumamoto University)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥330
■書籍種類 研究会(論文単位)
■グループ名 【C】電子・情報・システム部門 知覚情報研究会
■本誌 2021年8月21日知覚情報研究会
■本誌掲載ページ 17-22ページ
■原稿種別 日本語
■電子版へのリンク
■キーワード 多感覚相互作用|自己受容感覚|身体表象|ミラー錯覚|内受容感覚|Multisensory interaction|Proprioception|Body representation|Mirror illusion|Interoception
■要約(日本語) 身体知覚は,自己受容感覚のみならず,視覚などの多感覚入力によって構成される.最近の研究はこれらに加えて,身体知覚の構成に内臓系や自律神経系などの身体内部の生体情報に基づいた内受容感覚の精度も関連することを報告している.本研究では,多感覚的な入力に基づく身体知覚の再較正やその時間特性と内受容感覚の精度との関連性について調べた.
■要約(英語) Integration of visual and proprioceptive signals is particularly important for body perception. Recent studies have shown that interoceptive information can modulate such multisensory integration in body perception. The present study investigated how interoceptive accuracy is linked to the recalibration process of cue weighting in body position perception.
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 333Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.