 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥330 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
PI22060 |
■ページ数 |
4ページ |
■発行日
|
2022/12/05 |
■タイトル |
半拘束状態における手腕の身体所有感の評価 |
■タイトル(英語) |
An Evaluation of Body Ownership of Hands and Arms in a Semi-constrained State |
■著者名 |
山本 真聖(広島市立大学),脇田 航(広島市立大学) |
■著者名(英語) |
Masato Yamamoto(Hiroshima City University),Wataru Wakita(Hiroshima City University) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥330 |
■書籍種類 |
研究会(論文単位) |
■グループ名 |
【C】電子・情報・システム部門 知覚情報研究会 |
■本誌 |
2022年12月8日-2022年12月9日知覚情報研究会
|
■本誌掲載ページ |
5-8ページ |
■原稿種別 |
日本語 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
VR|身体所有感|腕|手|アバタ|半拘束|VR|Body Ownership|Arm|Hand|Avatar|Semi-constrained |
■要約(日本語) |
モーションキャプチャを用いてアバターを介した身体動作を行う方法がある. しかし,この方法では人間が動くための広い空間を確保しなければならない. そこで本研究では手腕を半拘束状態にし,人間が体を動かそうとするときの微小な動きを入力として手腕を動かすシステムを用いた身体所有感の評価を行う. |
■要約(英語) |
There is a method of performing body movements via avatars using motion capture.
However, this method requires a large space for human movement.
Therefore, in this study, we put the hands and arms in a semi-constrained state and evaluate the sense of body ownership using a system that moves the hands and arms with the minute movements of the human body as input. |
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
608Kバイト |
|
|
|