HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の研究会(論文単位) > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥330
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. MBE23017
■ページ数 6ページ
■発行日
2023/03/15
■タイトル

hDIB networkを用いたバッテリーの機械的特性および電気的特性に関する研究

■タイトル(英語)

Study of Mechanical and Electrical Properties of a Battery Using hDIB Network

■著者名 本郷 光太郎(東京工業大学),彭 祖葵(東京工業大学),榛葉 健太(東京大学),宮本 義孝(国立成育医療研究センター),八木 透(東京工業大学)
■著者名(英語) Kohtaro Hongo(Tokyo Institute of Technology),Zugui Peng(Tokyo Institute of Technology),Kenta Shimba(The University of Tokyo),Yoshitaka Miyamato(National Center for Child Health and Development),Tohru Yagi(Tokyo Institute of Technology)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥330
■書籍種類 研究会(論文単位)
■グループ名 【C】電子・情報・システム部門 医用・生体工学研究会
■本誌 2023年3月18日医用・生体工学研究会
■本誌掲載ページ 7-12ページ
■原稿種別 日本語
■電子版へのリンク
■キーワード 液滴界面二重層 (DIB)|脂質二重膜|バッテリー|Droplet Interface Bilayer (DIB)|lipid bilayer|battery
■要約(日本語) Droplet Interface Bilayer (DIB)は簡易的に作成可能な人工細胞膜である.一部のイオンチャネルは高いエネルギー変換効率をもつことで知られており,これらをDIBに組み込むことで生体適合性の高いバッテリーを作成できると考えられている.このようなバッテリーは液滴で構成されており外部刺激に弱い.我々は液滴の代わりにハイドロゲルを使用したhDIBを提案する.本研究ではhDIBを用いたバッテリーを作成,機械的特性評価実験と電気的特性評価実験を行った.
■要約(英語) Droplet Interface Bilayer (DIB) is a simple artificial cell membrane. Some ion channels are known to have high energy conversion efficiency, we expect that inserting them into DIB will enable the creation of biocompatible batteries. Such batteries are composed of droplets and are vulnerable to external stimuli. Therefore, we propose an hDIB that uses hydrogel instead of droplets. In this study, we created a battery using hDIB and conducted mechanical and electrical property evaluation experiments.
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 1,964Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.