 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥330 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
MBE23022 |
■ページ数 |
5ページ |
■発行日
|
2023/03/15 |
■タイトル |
右利きの人に対する異なる筋感覚的な運動イメージ時の脳波に関する研究 |
■タイトル(英語) |
Characterization of different kinesthetic motor imageries for right-handed people |
■著者名 |
張 倬豪(東京工業大学),Li Pengcheng(東京工業大学),Connelly Akima(東京工業大学),Rangpong Phurin(東京工業大学),八木 透(東京工業大学) |
■著者名(英語) |
Zhuohao Zhang(Tokyo Institute of Technology),Pengcheng Li(Tokyo Institute of Technology),Akima Connelly(Tokyo Institute of Technology),Phurin Rangpong(Tokyo Institute of Technology),Tohru Yagi(Tokyo Institute of Technology) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥330 |
■書籍種類 |
研究会(論文単位) |
■グループ名 |
【C】電子・情報・システム部門 医用・生体工学研究会 |
■本誌 |
2023年3月18日医用・生体工学研究会
|
■本誌掲載ページ |
35-39ページ |
■原稿種別 |
日本語 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
筋感覚的な運動イメージ|片手KMI|両手KMI|事象関連脱同期|事象関連同期|左右差|kinesthetic motor imagery|S-KMI|D-KMI|ERD|ERS|lateralization |
■要約(日本語) |
筋感覚的な運動イメージ(KMI)をする方法は唯一ではないが、異なるKMIを検討する研究が今一つもない.つまり,異なるやり方でも,KMIに区別を付けていないのが現状である.そのような問題点に絞って,本研究ではKMIを片手運動イメージ(S-KMI)と両手運動イメージ(D-KMI)に分類し,脳波計(EEG)から信号を解析して,各KMIの特徴,分類器に対する適性を比べた. |
■要約(英語) |
There are different ways to do kinesthetic motor imagery, and no research has compared different kinesthetic motor imageries. This study divides kinesthetic motor imagery into double-hand kinesthetic motor imagery (D-KMI) and single-hand kinesthetic motor imagery (S-KMI) to figure out what are the different characteristics between the two functions. |
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
3,470Kバイト |
|
|
|