 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥330 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
OQD23005 |
■ページ数 |
6ページ |
■発行日
|
2023/03/24 |
■タイトル |
脱灰時間を変化させたウシ象牙質による光学式歯質硬さ測定装置の基本原理実証 |
■タイトル(英語) |
Demonstration of basic principle of an optical dentin hardness measuring device using bovine dentin with different demineralization times |
■著者名 |
近藤 聡太(大阪大学),間 久直(大阪大学),冨岡 穣(大阪大学),峯 篤史(大阪大学),山口 哲(大阪大学),奥村 瑳恵子(大阪歯科大学),谷本 啓彰(大阪歯科大学),保尾 謙三(大阪歯科大学),吉川 一志(大阪歯科大学),山本 一世(大阪歯科大学),粟津 邦男(大阪大学) |
■著者名(英語) |
Sota Kondo(Osaka University),Hisanao Hazama(Osaka University),Yutaka Tomioka(Osaka University),Atsushi Mine(Osaka University),Satoshi Yamaguchi(Osaka University),Saeko Okumura(Osaka Dental University),Hiroaki Tanimoto(Osaka Dental University),Kenzo Yasuo(Osaka Dental University),Kazushi Yoshikawa(Osaka Dental University),Kazuyo Yamamoto(Osaka Dental University),Kunio Awazu(Osaka University) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥330 |
■書籍種類 |
研究会(論文単位) |
■グループ名 |
【C】電子・情報・システム部門 光・量子デバイス研究会 |
■本誌 |
2023年3月27日光・量子デバイス研究会
|
■本誌掲載ページ |
23-28ページ |
■原稿種別 |
日本語 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
象牙質|硬さ|LED|減光面積|根面う蝕|脱灰|dentin|hardness|light-emitting diode|dark area|root caries|demineralization |
■要約(日本語) |
根面う蝕の主な診断方法は視診や触診といった定性的な手法であり、客観的かつ定量的な診断方法が強く求められている。根面う蝕は進行と共に軟化するため、歯の硬さを測定することで根面う蝕を診断できる可能性がある。そこで、光と圧子を用いて、臨床にて簡易に歯の硬さを定量する装置が開発された。歯に圧子を一定の荷重で押し当てた際の減光面積を測定することで、歯の硬さを臨床で定量できる可能性がある。 |
■要約(英語) |
Root caries could be diagnosed by measuring hardness because dentin becomes softer as the caries progresses. A hardness meter using an indenter with light for tooth monitoring is proposed. This device could measure teeth hardness in wet condition as a dark area while applying a load to dentins without drying. |
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
669Kバイト |
|
|
|