HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の研究会(論文単位) > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥330
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. OQD23015
■ページ数 3ページ
■発行日
2023/07/13
■タイトル

分子ピットによるC60の2次元配列

■タイトル(英語)

Two-dimensional Array of C60 by Molecular Pits

■著者名 田中 健太郎(名古屋大学),河野 慎一郎(名古屋大学),中谷 真人(名古屋大学),尾上 順(名古屋大学)
■著者名(英語) Kentaro Tanaka(Nagoya University),Shin-ichiro Kawano(Nagoya University),Masato Nakaya(Nagoya University),Jun Onoe(Nagoya University)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥330
■書籍種類 研究会(論文単位)
■グループ名 【C】電子・情報・システム部門 光・量子デバイス研究会
■本誌 2023年7月16日光・量子デバイス研究会
■本誌掲載ページ 5-7ページ
■原稿種別 日本語
■電子版へのリンク
■キーワード 大環状化合物|フラーレン|分子ピット|二次元結晶|分子組織|熱安定性|Macrocyclic molecule|Fullerene|Molecular pit|Two-dimensional crystal|Molecular array|Thermal stability
■要約(日本語) 配列化した分子一つ一つに情報を持たせることができれば、分子を素子とした新しい単分子メモリーや分子デバイスを創り出すことができる。本研究では、大環状化合物がAu(111)基板上で二次元結晶化してできた分子ピットをテンプレートとし、C60分子をナノメートルスケールで精密に整列化した。孤立分散したC60の規則構造は高い熱安定性を示し、200°Cでも維持された。
■要約(英語) If each molecule stores information in the molecular array, we could develop molecular devices such as molecular memory with the array. A thermally-stable periodic array of discrete C60s was formed on a substrate with the aid of molecular pits consisting of a two-dimensional crystal of macrocyclic molecules.
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 5,635Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.