 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥330 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
SA24026,RM24026 |
■ページ数 |
6ページ |
■発行日
|
2024/03/01 |
■タイトル |
永久磁石同期モータにおける軸受電食の原因となる循環電流の発生メカニズムの一考察 |
■タイトル(英語) |
A Study on Generation Mechanism of Circulating Currents Causing Electrical Erosion of Bearings in Permanent Magnet Synchronous Motors |
■著者名 |
北村 英樹(日本精工),木村 玄(日本精工),五十嵐 洋一(日本精工) |
■著者名(英語) |
Hideki Kitamura(NSK),Gen Kimura(NSK),Yoichi Igarashi(NSK) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥330 |
■書籍種類 |
研究会(論文単位) |
■グループ名 |
【B】電力・エネルギー部門 静止器/【D】産業応用部門 回転機合同研究会 |
■本誌 |
2024年3月4日-2024年3月5日静止器/回転機合同研究会-2
|
■本誌掲載ページ |
63-68ページ |
■原稿種別 |
日本語 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
永久磁石同期モータ|軸受|電食|循環電流|集中巻|permanent magnet synchronous motor|bearing|electrical erosion|circulating current|concentrated winding |
■要約(日本語) |
インバータ駆動モータでは、軸受に電流が流れることで電食が発生し、軸受が損傷する事例が発生している。本稿では、永久磁石同期モータの軸受に流れる電流の一つである循環電流に注目した。集中巻と分布巻の巻線方法の違いが循環電流の発生に及ぼす影響を検討し、集中巻の方が分布巻よりも大きな循環電流が発生することを示した。 |
■要約(英語) |
In inverter-driven motors, cases have occurred where electric current flows to the bearings and causes electrical erosion, resulting in bearing damage. This paper focuses on the circulating current, which is one of the currents flowing in the bearings of permanent magnet synchronous motors. The influence of the difference in the winding method between concentrated winding and distributed winding on the generation of circulating current is examined, and it is shown that the concentrated winding generates a larger circulating current than the distributed winding. |
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
1,691Kバイト |
|
|
|