 |
・会員価格 ¥2,860 |
・一般価格 ¥4,290 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
|
■ページ数 |
77ページ |
■発行日
|
2024/03/01 |
■タイトル |
2024年3月4日-2024年3月5日静止器/回転機合同研究会-2 |
■タイトル(英語) |
4.Mar.2024-5.Mar.2024 Joint Technical Meeting on Static Apparatus/Rotating Machinery-2 |
■著者名 |
|
■著者名(英語) |
|
■価格 |
会員 ¥2,860 一般 ¥4,290 |
■書籍種類 |
研究会(冊子単位) |
■グループ名 |
【B】電力・エネルギー部門 静止器/【D】産業応用部門 回転機合同研究会 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
研究会テーマ:電磁界数値計算技術とその応用 |
■要約(日本語) |
非対称埋込磁石モータにおける磁極位置を考慮したパラメータ・トポロジー最適化の検討:小笠原 玲(長崎大学),大友 佳嗣(長崎大学),阿部 貴志(長崎大学),加藤 鷹志(ヤマハ発動機),小池 拓也(ヤマハ発動機),小林 孝幸(ヤマハ発動機),石上 英俊(ヤマハ発動機) パラメトリック関数としてガウス過程回帰を用いた電気機器トポロジー最適化法(第2報)―カーネルリッジ回帰としてのNGnet法―:佐藤 孝洋(室蘭工業大学),渡邊 浩太(室蘭工業大学),五十嵐 一(北海道大学) ガボールフィルタを用いた永久磁石モータの磁石パラメータ・磁気コアトポロジー同時最適化に関する検討:松永 真弥(長崎大学),吉田 まりあ(長崎大学),大友 佳嗣(長崎大学),阿部 貴志(長崎大学),木戸 勇志(アイシン),柴森 賢子(アイシン),佐藤 智宏(アイシン),津田 哲平(アイシン) 磁界・電圧源強連成解析に基づくかご型誘導電動機のマルチマテリアルトポロジー最適化:平田 竜一朗(法政大学),岡本 吉史(法政大学) 埋込磁石同期電動機における角線を用いた全閉固定子スロットを有する固定子の形状最適化に関する検討: 山崎 克巳(千葉工業大学),関 佑介(千葉工業大学) 電動機を対象とした電磁界・回路・熱・流体の連成解析の高速化:石原 光(室蘭工業大学),渡邊 浩太(室蘭工業大学) Warm Starting CMA-ESによる制約付最適化問題の計算時間削減に関する基礎検討:日高 勇気(長岡技術科学大学),佐藤 孝洋(室蘭工業大学),菅原 賢悟(近畿大学) 大規模言語モデルを活用したIPMSMの自動設計システムに関する基礎検討:清水 悠生(立命館大学/MotorAI),佐藤 駿輔(北海道大学),赤津 観(横浜国立大学) 非線形モータモデル縮約におけるギャップ高調波成分の縮約表現に関する検討:松尾 哲司(京都大学),尾関 俊大(京都大学),飛田 美和(京都大学),比留間 真悟(京都大学),美舩 健(京都大学) 均質化法およびDowellの方法による渦電流損解析について:五十嵐 一(北海道大学),Liu Qiao(北海道大学),Yin Shuli(北海道大学) 公開可能なバーチャルモータモデルの提案:貝森 弘行(サイエンスソリューションズ) 永久磁石同期モータにおける軸受電食の原因となる循環電流の発生メカニズムの一考察:北村 英樹(日本精工),木村 玄(日本精工),五十嵐 洋一(日本精工) 積層鉄心の渦電流とヒステリシス現象を考慮した埋込磁石同期電動機のトルク発生メカニズムに関する研究:山崎 克巳(千葉工業大学),中谷 悠太(千葉工業大学) |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
11Mバイト |
|
|
|