 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥330 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
PI24005,IIS24030 |
■ページ数 |
6ページ |
■発行日
|
2024/03/23 |
■タイトル |
グラフ信号処理を用いたエッジ抽出とその応用 |
■タイトル(英語) |
Edge Extraction Using Graph Signal Processing and Its Applications. |
■著者名 |
落合 亮(埼玉大学),杉浦 陽介(埼玉大学),島村 徹也(埼玉大学) |
■著者名(英語) |
Ryo Ochiai(Saitama University),Yosuke Sugiura(Saitama University),Tetsuya Shimamura(Saitama University) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥330 |
■書籍種類 |
研究会(論文単位) |
■グループ名 |
【C】電子・情報・システム部門 知覚情報/【D】産業応用部門 次世代産業システム合同研究会 |
■本誌 |
2024年3月26日知覚情報/次世代産業システム合同研究会
|
■本誌掲載ページ |
23-28ページ |
■原稿種別 |
日本語 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
エッジ抽出|グラフ信号処理|edge extraction|graph signal processing |
■要約(日本語) |
本稿ではグラフ信号処理を用いたエッジ画像から特徴抽出する手法を提案する.ソーベル法やキャニー法などの多くの従来の方法は,有効な構造のみならず不要なノイズ成分もエッジとして抽出するため,後段の処理の性能を劣化させる.提案法は信号処理とグラフ理論の融合であるグラフ信号処理を用いて,エッジ画像をグラフとして扱い,不要成分の除去を行う. |
■要約(英語) |
In this paper, we propose a method which employs graph signal processing for extracting features from edge images.
Most of the comventional methods such as Sobel and Canny often extract unnecessary noise components as well as the
valuable structures as edges, resulting in performance degradation of post processings. The proposed method utilizes
graph signal processing, a fusion of signal processing and graph theory, to remove the unnecessary noise components in
which edge images are treated as graphs. |
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
1,468Kバイト |
|
|
|