 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥330 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
PI24009,IIS24034 |
■ページ数 |
3ページ |
■発行日
|
2024/03/23 |
■タイトル |
デプスカメラを用いた肺機能検査システムの開発 |
■タイトル(英語) |
Development of Pulmonary Function System Using Depth Camera |
■著者名 |
佐藤 羽玖(公立千歳科学技術大学),仲村 秀俊(埼玉医科大学),藤田 憲明(北海道大学病院),青木 広宙(公立千歳科学技術大学) |
■著者名(英語) |
Waku Sato(Chitose Institute of Science and Technology),Hidetoshi Nakamura(Saitama Medical University),Noriaki Fujita(Hokkaido University Hospital),Hirooki Aoki(Chitose Institute of Science and Technology) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥330 |
■書籍種類 |
研究会(論文単位) |
■グループ名 |
【C】電子・情報・システム部門 知覚情報/【D】産業応用部門 次世代産業システム合同研究会 |
■本誌 |
2024年3月26日知覚情報/次世代産業システム合同研究会
|
■本誌掲載ページ |
47-49ページ |
■原稿種別 |
日本語 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
デプスカメラ|非接触呼吸計測|肺機能検査|Depth camera|Non-contact respiration measurement|Pulmonary function test |
■要約(日本語) |
肺機能検査で一般的に利用されるスパイロメータは、被験者への拘束感や計測ミスが多いことなどが課題である。そのため、拘束感を与えず計測ミスが発生しにくい非接触呼吸計測技術が求められる。本研究では、Intel RealSense Depth Cameraを用いた非接触呼吸計測システムを開発し、スパイロメータを用いた呼吸計測と比較検討を行った。 |
■要約(英語) |
Spirometers used in pulmonary function test have issues such as a sense of restraint on the subject and measurement failure. There is a need for non-contact respiration measurement that does not cause constraining and fewer measurement failures. We developed a non-contact respiration measurement system using Intel RealSense Depth Camera. We compared the proposed system with a spirometer. |
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
1,564Kバイト |
|
|
|