 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥330 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
PI24010,IIS24035 |
■ページ数 |
5ページ |
■発行日
|
2024/03/23 |
■タイトル |
簡易モービルマッピングシステムによる広域三次元環境地図作成の試み |
■タイトル(英語) |
Wide-Area 3D Environmental Mapping Using Prototype Mobile Mapping System |
■著者名 |
大橋 一輝(静岡大学),田代 知範(静岡大学),大橋 剛介(静岡大学) |
■著者名(英語) |
Kazuki Ohashi(Shizuoka University),Tomonori Tashiro(Shizuoka University),Gosuke Ohashi(Shizuoka University) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥330 |
■書籍種類 |
研究会(論文単位) |
■グループ名 |
【C】電子・情報・システム部門 知覚情報/【D】産業応用部門 次世代産業システム合同研究会 |
■本誌 |
2024年3月26日知覚情報/次世代産業システム合同研究会
|
■本誌掲載ページ |
51-55ページ |
■原稿種別 |
日本語 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
LiDAR|センサフュージョン|SLAM|モービルマッピングシステム|三次元環境地図|LiDAR|sensor fusion|SLAM|moble mapping system|three dimensional environmental map |
■要約(日本語) |
近年,三次元点群による広域三次元環境地図の需要が高まっている.この地図の作成手法としてモービルマッピングシステム(MMS)がある.MMSは車両に搭載した機器での測定により,高精度,高効率に三次元環境地図を作成可能な手法だが,機器が高価であり測定環境構築のハードルが高い.そこで本研究では,MMT方式LiDARと単眼カメラ,GNSSのみを車両に搭載した簡易MMSを構築し,LiDAR-SLAMを用いることで比較的容易に広域三次元環境地図を作成する. |
■要約(英語) |
Recentry, the demand for wide-area 3D environmental maps by point clouds is increasing. While Mobile Mapping Systems (MMS) offer high-precision and efficiency, the expensive equipment and complex setup pose challenges. This study proposes a simplified MMS equipped with only MMT LiDAR, monocular camera, and GNSS on a vehicle, aiming to easily create wide area 3D environmental maps using LiDAR-SLAM. |
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
2,393Kバイト |
|
|
|