 |
・会員価格 ¥440 |
・一般価格 ¥660 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
TER24060 |
■ページ数 |
5ページ |
■発行日
|
2024/05/10 |
■タイトル |
モノレール用ウッドセクションでのパンタグラフ衝撃防止策 |
■タイトル(英語) |
Method to Prevent Impact between Pantographs and Wooden Section Insulators on Monorail Lines |
■著者名 |
清水 政利(日本電設工業),宮野 祐一郎(北九州高速鉄道),三輪 恵一(日本電設工業) |
■著者名(英語) |
Shimizu Masatoshi(NIPPON DENSETSU KOGYO CO., LTD.),Miyano Yuichiro(Kitakyushu Urban Monorail Co.,Ltd.),Miwa Keiichi(NIPPON DENSETSU KOGYO CO., LTD.) |
■価格 |
会員 ¥440 一般 ¥660 |
■書籍種類 |
研究会(論文単位) |
■グループ名 |
【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会 |
■本誌 |
2024年5月13日交通・電気鉄道研究会
|
■本誌掲載ページ |
45-49ページ |
■原稿種別 |
日本語 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
電気鉄道|モノレール|ウッドセクション|パンタグラフすり板|剛体電車線|electric railway|monorail line|wooden section insulator|pantograph contact strip|rigid conductor equipment |
■要約(日本語) |
ウッドセクションは電車線を電気的に区分する装置であり、カテナリ式電車線のほか、モノレールの剛体電車線にも使用されている。従来のウッドセクションの形状では、摩耗したパンタグラフすり板がしゅう動する場合に両者の離隔が不足して衝撃が発生する可能性があった。そこで、すり板が摩耗した場合でも両者の離隔を確保できるウッドセクションの形状を考案し、しゅう動試験等により有効性を確認した。 |
■要約(英語) |
A wooden section insulator is a device that electrically separates in the rigid conductor equipment. With the conventional shape of the wooden section insulator, there was a risk of impact due to insufficient separation from the pantograph contact strip. Therefore, we devised a shape for the wooden section insulator that can prevent impact between pantographs and wooden section insulators. Furthermore, we established a safety confirmation procedure when installing them. |
■版 型 |
A4 |
|
|
|