HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の研究会(論文単位) > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥330
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. MAG24033
■ページ数 6ページ
■発行日
2024/05/20
■タイトル

Hコイル法を用いた単板磁気特性試験法の測定精度の再検討 ― Hコイル法の国際規格化に向けた取組み ―

■タイトル(英語)

Reexamination of Measurement Accuracy of H-coil Method for Single Sheet Tester -Toward International Standardization of H-coil Method -

■著者名 朴 洗薇(同志社大学),山川 貴大(同志社大学),藤原 耕二(同志社大学),高橋 康人(同志社大学)
■著者名(英語) Semi Park(Doshisha University),Takahiro Yamakawa(Doshisha University),Koji Fujiwara(Doshisha University),Yasuhito Takahashi(Doshisha University)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥330
■書籍種類 研究会(論文単位)
■グループ名 【A】基礎・材料・共通部門 マグネティックス研究会
■本誌 2024年5月23日-2024年5月24日マグネティックス研究会
■本誌掲載ページ 65-70ページ
■原稿種別 日本語
■電子版へのリンク
■キーワード 単板磁気特性試験器|Hコイル法|励磁電流法|国際規格化|Single Sheet Tester|H-coil Method|Magnetizing Current Method|International Standardization
■要約(日本語) 単板磁気特性試験験法における磁界の強さの算出法には,励磁電流(MC)法およびHコイル(HC)法があるが,規格には実効磁路長の概念が必要なMC法が採用されており,HC法は第2の選択肢に過ぎない.これは,HC法の有用性は認識されているが,測定精度に影響を与える諸因子の体系的な検討が不十分であることに起因すると考えられる.そこで,Hコイルの巻長さや巻幅,および設置高さなどが測定精度に与える影響について再検討する.
■要約(英語) As an evaluation method of the magnetic field strength, the magnetizing current method is standardized despite the requirement of a specified magnetic path length. The H-coil method is only the second option because it may be due to insufficient systematic examination of the measurement accuracy. Therefore, various factors affecting the measurement accuracy, such as the winding length and width of the H coil, and its installation position, are reexamined in detail.
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 2,108Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.