 |
・会員価格 ¥440 |
・一般価格 ¥660 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
EPP24037 |
■ページ数 |
5ページ |
■発行日
|
2024/06/03 |
■タイトル |
高導電性溶液処理の大容量化のための誘電体バリア放電発生用電極構造の検討 |
■タイトル(英語) |
Investigation of electrode structure for generating dielectric barrier discharge for large capacity treatment of highly conductive solutions |
■著者名 |
鎌田 俊輔(岩手大学),榊原 哲(岩手大学),高橋 克幸(岩手大学),高木 浩一(岩手大学),竹内 希(東京工業大学),立花 孝介(大分大学),Li Oi Lun Helene(釜山大学校) |
■著者名(英語) |
Shunsuke Kamata(Iwate University),Tetsu Sakakibara(Iwate University),Katsuyuki Takahashi(Iwate University),Koichi Takaki(Iwate University),Nozomi Takeuchi(Tokyo Institute of Technology),Kosuke Tachibana(Oita University),Oi Lun Helene Li(Pusan National University) |
■価格 |
会員 ¥440 一般 ¥660 |
■書籍種類 |
研究会(論文単位) |
■グループ名 |
【A】基礎・材料・共通部門 放電・プラズマ・パルスパワー研究会 |
■本誌 |
2024年6月6日-2024年6月7日放電・プラズマ・パルスパワー研究会
|
■本誌掲載ページ |
35-39ページ |
■原稿種別 |
日本語 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
誘電体バリア放電|バイオマス燃料|スルホン化|加水分解触媒|Dielectric barrier discharge|Biomass fuel| Sulfonation|Hydrolysis catalyst |
■要約(日本語) |
IES方式による電源を用いて,高導電性溶液における気液界面で誘電体バリア放電を生成させ,そのプラズマ等価回路を構築した。また,高速度カメラにより放電様相を100 μsの間隔で時間分解して撮影した。等価回路の解析は,変位電流を除去し,放電電流と用いたリアクタ全体の静電容量を得た。また,放電電流が増加した瞬間に電極全体で放電が発生し,その後バックデスチャージにより発光することを確認した。 |
■要約(英語) |
A dielectric barrier discharge was generated at the gas-liquid interface, and its plasma equivalent circuit was constructed. A high-speed camera was used to capture time-resolved images of the discharge phases. To analyze the equivalent circuit, capacitance of the reactor used were obtained. It was confirmed that a discharge occurred now the discharge current increased. |
■版 型 |
A4 |
|
|
|