HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の研究会(冊子単位) > 文献詳細

・会員価格 ¥2,640
・一般価格 ¥3,960
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No.
■ページ数 79ページ
■発行日
2024/07/07
■タイトル

2024年7月10日-2024年7月11日新エネルギ−・環境/電力技術/高電圧合同研究会

■タイトル(英語)

10.Jul.2024-11.Jul.2024 Joint Technical Meeting on Frontier Technology and Engineering/Power Engineering/High Voltage Engineering

■著者名
■著者名(英語)
■価格 会員 ¥2,640 一般 ¥3,960
■書籍種類 研究会(冊子単位)
■グループ名 【B】電力・エネルギー部門 新エネルギ−・環境/【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 高電圧合同研究会
■電子版へのリンク
■キーワード 研究会テーマ:風力発電関連およびその連系に係る技術
■要約(日本語) ブレードとダイバータストリップ間に貼り付けたシリコーンゴムシートの雷保護効果に関する検証:元田 和希(中部大学),山本 和男(中部大学),松井 拓斗(中部大学),渡辺 延由(朝日ラバー)
Lightning-EyesRで用いる水滴検知方法に関する研究:浅田 千佳良(中部大学),山本 和男(中部大学),松井 拓斗(中部大学),木下 俊次郎(エイプス)
急峻波電流波形を用いた風車用落雷検出装置の高域カットオフ周波数試験:平井 晴也(中部大学),山本 和男(中部大学),松井 拓斗(中部大学)
カメラ画像を用いたシャドーフリッカー検出システムの開発:一色 祐哉(中部大学),山本 和男(中部大学),松井 拓斗(中部大学),鹿島 直二(中部電力)
GFM特性を備えたDCリンク方式風力発電の検討:野呂 康宏(工学院大学)
日本各地の風車で観測された落雷データの統計分析〜2024年3月まで〜:田島 佑樹(中部大学),山本 和男(中部大学),松井 拓斗(中部大学)
風力発電用雷検出装置(クラスU-2)の性能評価について:阿部 毅人(音羽電機工業),稲崎 弘次(音羽電機工業),篠村 和磨(音羽電機工業)
独立避雷鉄塔による洋上風力発電所の雷保護のためのVSTLを用いた放電シミュレーション:藤井 利昭(音羽電機工業),米津 大吾(関西大学),安田 陽(ストラスクライド大学)
縮小模擬ブレードを用いたレセプタ外被雷に関する実験的検討:濱田 壮汰(奈良工業高等専門学校),奥和田 輝(奈良工業高等専門学校),池田 陽紀(奈良工業高等専門学校)
超高耐電圧SiCパワーデバイスを用いたHVDC用MMCの概念設計:中山 浩二(産業技術総合研究所),米澤 喜幸(産業技術総合研究所),黒岩 丈晴(産業技術総合研究所)
陸上風力発電に対する住民の選好 −配分的正義に着目した選択型実験による分析−:廣木 雅史(京都大学経済研究所),岩田 健吾(公立鳥取環境大学),京井 尋佑(山形大学),本巣 芽美(名古屋大学)
系統安定化を目的とした直流送電システム制御に関する基礎検討:松田 洋(東京電力ホールディングス),菅野 純弥(東京電力ホールディングス),八巻 康一郎(東京電力ホールディングス),服部 昇(東京電力ホールディングス),太田 文彦(東京電力ホールディングス),春日 衛(東京電力ホールディングス),齊藤 久志(東電設計)
■要約(英語)
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 12Mバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.