HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の研究会(論文単位) > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥330
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. MC24035,ASC24035
■ページ数 5ページ
■発行日
2024/11/02
■タイトル

ガスタービンエンジンとの接続を考慮した電動航空機用超電導発電機の電磁設計

■タイトル(英語)

Electromagnetic design of superconducting generator for electric aircraft considering connection with gas turbine engine

■著者名 波多野 充(東京大学),寺尾 悠(東京大学),大崎 博之(東京大学),岡井 敬一(宇宙航空研究開発機構)
■著者名(英語) Mitsuru Hatano(The University of Tokyo),Yutaka Terao(The University of Tokyo),Hiroyuki Ohsaki(The University of Tokyo),Keiichi Okai(Japan Aerospace Exploration Agency)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥330
■書籍種類 研究会(論文単位)
■グループ名 【A】基礎・材料・共通部門 金属・セラミックス/【B】電力・エネルギー部門 超電導機器合同研究会
■本誌 2024年11月5日金属・セラミックス/超電導機器合同研究会
■本誌掲載ページ 41-45ページ
■原稿種別 日本語
■電子版へのリンク
■キーワード
■要約(日本語) カーボンニュートラル社会の到来に向け、航空機分野では推進部分に回転機(発電機/モータ)及び電力変換器を適用した電動推進システムが注目されており、システムの高出力密度化のために超電導技術の導入が検討されている。本研究では、電動推進システムの発電部分に着目し、ガスタービンエンジンに接続される超電導発電機に関して線材の種類や
■要約(英語) Toward the advent of a carbon-neutral society, electric propulsion systems that apply a electric machines to the propulsion part are attracting attention in the aircraft industry, and the introduction of superconducting technology is being considered to increase the power density of the system. In this study, we focus on the power generation part of the electric propulsion system and report the results of electromagnetic design of a superconducting generator connected to a gas turbine engine, considering the geometric conditions of the engine side.
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 1,247Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.