 |
・会員価格 ¥2,420 |
・一般価格 ¥3,630 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
|
■ページ数 |
53ページ |
■発行日
|
2024/11/02 |
■タイトル |
2024年11月5日金属・セラミックス/超電導機器合同研究会 |
■タイトル(英語) |
5.Nov.2024 Joint Technical Meeting on Metal and Ceramics/Applied Superconductivity |
■著者名 |
|
■著者名(英語) |
|
■価格 |
会員 ¥2,420 一般 ¥3,630 |
■書籍種類 |
研究会(冊子単位) |
■グループ名 |
【A】基礎・材料・共通部門 金属・セラミックス/【B】電力・エネルギー部門 超電導機器合同研究会 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
研究会テーマ:電気学会 若手研究発表会 |
■要約(日本語) |
Nb/Sn-Cu-Ti 拡散反応での Zn および Mg 添加が Nb3Sn 層形成に与える影響:浅井 航希(上智大学),谷貝 剛(上智大学),諸永 拓(物質・材料研究機構),伴野 信哉(物質・材料研究機構) Bi2223線材における臨界電流特性の断面サイズ依存性:公平 龍之介(青山学院大学),元木 貴則(青山学院大学),下山 淳一(青山学院大学) 深層学習によるMgB2多芯線材の相解析:安東 昂亮(東京農工大学),細川 貴弘(東京農工大学),嶋田 雄介(九州大学),児玉 一宗(日立製作所),田中 秀樹(日立製作所),山本 明保(東京農工大学) RE247超伝導体の真の臨界温度探索:松下 哲哉(青山学院大学),新津 遥都(青山学院大学),元木 貴則(青山学院大学),下山 淳一(青山学院大学) 100A超級Bi2223線材間接合の開発と課題:山口 章(青山学院大学),大久保 龍一(青山学院大学),下山 淳一(青山学院大学),元木 貴則(青山学院大学) ジョセフソンパラメトリック発振器の動作特性の検討:町村 至(横浜国立大学),吉川 信行(横浜国立大学) Kogge-Stone加算器を用いた単一磁束量子回路におけるTwo Phase Clock法の評価:清水 凜太郎(横浜国立大学),吉川 信行(横浜国立大学) 単一磁束量子回路を用いたダブルスイッチTFFの提案と性能評価:田崎 理子(横浜国立大学),竹内 尚輝(産業技術総合研究所),吉川 信行(横浜国立大学) 断熱量子磁束パラメトロン回路を用いた同期式4bitカウンターの設計とマルチスレッド化:大森 結斗(横浜国立大学),Christopher Ayala(横浜国立大学),吉川 信行(横浜国立大学) ガスタービンエンジンとの接続を考慮した電動航空機用超電導発電機の電磁設計:波多野 充(東京大学),寺尾 悠(東京大学),大崎 博之(東京大学),岡井 敬一(宇宙航空研究開発機構) 熱―電気回路連成解析によるスパイラル導体のクエンチ・熱暴走特性評価:西川 泰生(京都大学),曽我部 友輔(京都大学),雨宮 尚之(京都大学) |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
12Mバイト |
|
|
|