HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の研究会(論文単位) > 文献詳細

・会員価格 ¥440
・一般価格 ¥660
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. CMN24102
■ページ数 5ページ
■発行日
2024/11/04
■タイトル

情報指向ネットワークにおける階層的なコンテンツ名を活用した強化学習ルーティング手法

■タイトル(英語)

Reinforcement Learning-Based Routing Method Utilizing Hierarchical Content Names in Information-Centric Networking

■著者名 田行 逸平(関西大学),平田 孝志(関西大学)
■著者名(英語) Ippei Tayuki(Kansai University),Kouji Hirata(Kansai University)
■価格 会員 ¥440 一般 ¥660
■書籍種類 研究会(論文単位)
■グループ名 【C】電子・情報・システム部門 通信研究会
■本誌 2024年11月7日-2024年11月8日通信研究会
■本誌掲載ページ 129-133ページ
■原稿種別 日本語
■電子版へのリンク
■キーワード 情報指向ネットワーク|ネットワーク内キャッシュ|ルーティング|強化学習|階層的な命名|多腕バンディット|Information-Centric Networking|In-network cache|routing|reinforcement learning|hierarchical naming|multi-armed bandit
■要約(日本語) 情報指向ネットワーク(ICN)はコンテンツ名でルーティングを行うネットワークであり,ICNに適した強化学習ベースのルーティング手法が提案されている.しかし,ICNで提案されている階層的なコンテンツ名を利用した手法は少ない.本研究では,多腕バンディットアルゴリズムを用いた,階層的な名前空間を活用するルーティング手法を提案する.シミュレーション実験を通じて,提案手法の有効性を示す.
■要約(英語) Information-Centric Networking (ICN) is a network architecture that performs routing based on content names, and various reinforcement learning-based routing methods suitable for ICN have been proposed. However, there are still few methods that utilize hierarchical naming within ICN. This study proposes a routing method based on the multi-armed bandit algorithm that is suitable for hierarchical naming. Through simulation experiments, we show the effectiveness of the proposed method.
■版 型 A4
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.