HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の研究会(論文単位) > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥330
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. DEI24090
■ページ数 3ページ
■発行日
2024/12/21
■タイトル

空間電荷輸送に係る計算理論の体系的整理

■タイトル(英語)

Systematic Organization of Computational Theory Related to Space Charge Transport

■著者名 宮路 仁崇(三菱電機),門脇 一則(愛媛大学)
■著者名(英語) Yoshitaka MIYAJI(Mitsubishi Electric Corp.),Kazunori KADOWAKI(Ehime University)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥330
■書籍種類 研究会(論文単位)
■グループ名 【A】基礎・材料・共通部門 誘電・絶縁材料研究会
■本誌 2024年12月24日誘電・絶縁材料研究会
■本誌掲載ページ 1-3ページ
■原稿種別 日本語
■電子版へのリンク
■キーワード 電荷輸送モデル|空間電荷|数値計算|Charge transport model|Space charge|Numerical simulation
■要約(日本語) 高電圧直流技術の発展・拡大で,直流高電界下での誘電・絶縁特性評価や電力設備の絶縁状態診断の重要性が増している.これらの技術の核となるのが,課電時に絶縁材料中に蓄積する空間電荷及び材料中を流れる微小電流の計測である.近年,これらの計測技術の進歩と共に,高電界伝導理論に係る実験・理論検証が積極的に為されている.以上より,CPS調査専門委員会の調査に先立ち,空間電荷輸送に係る計算理論を体系的に整理した.
■要約(英語) The rise of HVDC technology and DC voltage use demands evaluating insulation under high DC fields. Japan has advanced measurement techniques for space charge accumulation and current flow, leading to significant research. This report compiles findings on space charge transport theory, aiding future studies on high-field conduction.
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 1,170Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.