HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の部門大会 > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥440
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. 023
■ページ数 7ページ
■発行日
2022/08/26
■タイトル

建物のカーボンニュートラル実現に向けたオフサイトグリーン水素活用のための必要水素貯蔵量の検討

■タイトル(英語)

Evaluation of the Hydrogen Storage Capacity for Off-Site Green Hydrogen Utilization to Achieve Carbon-neutral in Buildings

■著者名 瀬川裕太(清水建設),下田英介(清水建設),山根俊博(清水建設),遠藤成輝(産業技術総合研究所),前田哲彦(産業技術総合研究所)
■著者名(英語) Yuta Segawa (Shimizu Corporation), Eisuke Shimoda (Shimizu Corporation), Toshihiro Yamane (Shimizu Corporation), Naruki Endo (National Institute of Advanced Industrial Science and Technology), Tetsuhiko Maeda (National Institute of Advanced Industrial Science and Technology)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥440
■書籍種類 部門大会
■グループ名 【B】令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会
■本誌掲載ページ ページ
■キーワード 水素|グリーン水素|水素輸送|カーボンニュートラル|エネルギーシミュレーション|水素吸蔵合金|hydrogen|green hydrogen|hydrogen transport|carbon-neutral|energy simulation|metal hydride
■要約(日本語) 建物に再エネ地産地消が可能な水素利用システムを導入し、大幅なCO2削減を実現するためには,大規模な水素貯蔵設備を導入する必要があるが設備導入コストが膨大になることが課題である。筆者らは再エネ等を用いて製造したCO2フリーのオフサイトグリーン水素を適切な時期に輸送・活用することで、水素貯蔵装置の設備容量を大幅に削減可能であると考えた。本稿では,カーボンニュートラル化を目指す建物においてオフサイト水素を活用する場合に適した水素輸送計画と,水素貯蔵装置の設備容量の関係を明らかにする。そのために,パターンの異なる2種類の電力需要モデルに対して,線形計画法を用い水素貯蔵装置の設備容量を最小化する年間エネルギーシミュレーションを行う。
■要約(英語)
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 1,460Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.