HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の部門大会 > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥440
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. 114
■ページ数 2ページ
■発行日
2022/08/26
■タイトル

負荷脱落時の周波数変動に基づくGrid-Formingインバータの実効慣性評価の初期検討

■タイトル(英語)

Evaluation of Practical Inertia of Grid-Forming Inverter in Frequency Variation under Load Trip

■著者名 志熊亮佑(早稲田大学),織原大(産業技術総合研究所),喜久里浩之(産業技術総合研究所),田岡久雄(産業技術総合研究所),金子曜久(早稲田大学),林泰弘(早稲田大学)
■著者名(英語) Ryosuke Shikuma (Waseda University), Dai Orihara (Fukushima Renewable Energy Research Institute, The National Institute of Advanced Industrial Science and Technology), Hiroshi Kikusato (Fukushima Renewable Energy Research Institute, The National Institute of Advanced Industrial Science and Technology), Hisao Taoka (Fukushima Renewable Energy Research Institute, The National Institute of Advanced Industrial Science and Technology), Akihisa Kaneko (Waseda University), Yasuhiro Hayashi (Waseda University)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥440
■書籍種類 部門大会
■グループ名 【B】令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会
■本誌掲載ページ ページ
■キーワード grid-formingインバータ|擬似慣性|droop制御|仮想同期発電機|周波数安定性|grid-forming inverters|virtual inertia|droop control|virtual synchronous generator|frequency stability
■要約(日本語) 電力系統における再生可能エネルギー由来のインバータ電源比率の増加に伴う系統慣性低下への対策の一つとして,Grid-Forming Inverter(以下,GFMI)の開発がなされている。GFMIには擬似慣性の効果が見込まれているが,その効果は,制御機構やパラメータの設定により変化する。従って,SG・GFMIからなる系統において,系統計画・運用時に適切量の慣性を確保するためには,GFMIの上記特性を評価しておく必要がある。そこで本稿では,GFMIの示す実効的な慣性の値を「GFMIの実効慣性」と定義し,GFMIの代表的な制御方式であるDroop制御とVirtual Synchronous Generatorについて,インバータ電源導入率と設定パラメータが実効慣性に与える影響を評価する。その結果,SGとGFMIおよび制御機構が異なるGFMIでは,それぞれで類似するパラメータと電源容量が同値でも,異なる実効慣性を示すことを確認した。
■要約(英語)
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 765Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.