HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の部門大会 > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥440
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. 16P2-P-52
■ページ数 2ページ
■発行日
2022/11/07
■タイトル

His-tag 法を用いた SiC 上グラフェンへの抗体配向修飾技術

■タイトル(英語)

Oriented antibody modification onto epitaxial graphene film on SiC substrate with His-tag method

■著者名 森 優介(徳島大学), 松村 大夢(徳島大学), 村山 圭汰(徳島大学), 竹下 凌哉(徳島大学), Tung Hoang Anh(徳島大学), 大野 恭秀(徳島大学), 永瀬 雅夫(徳島大学), 田端 厚之(徳島大学), 長宗 秀明(徳島大学)
■著者名(英語) Yusuke Mori(Tokushima University),
■価格 会員 ¥220 一般 ¥440
■書籍種類 部門大会
■グループ名 【E】第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
■本誌掲載ページ ページ
■キーワード グラフェン|バイオセンサ|抗体|配向|His-tag|graphene|biosensor|antibody|oriented|His-tag
■要約(日本語) His-tag法を用いて、SiC上グラフェンに蛍光標識化した抗体を修飾した試料と、抗体未修飾試料の蛍光観察像を比較した。観察像をImageJで輝度解析すると、抗体修飾試料は抗体未修飾試料より約1.9倍明るくなっていた。よって、His-tag法を用いてSiC上グラフェン表面へ抗体を修飾することが可能だと分かった。この結果はグラフェン表面へ抗体を配向させて修飾でき、より高感度のグラフェンバイオセンサが作製できることを示唆している。
■要約(英語) Oriented-antibody-modification onto the epitaxial graphene film on the SiC substrate using His-tag method was investigated. Oriented antibody modification realized by using His-tagged B domain of the protein A in Staphylococcus aureus. The fluorescence intensity of the antibody-modified epitaxial graphene film was 1.9 times larger than those of unmodified film.
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 347Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.