HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の部門大会 > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥440
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. GS5-2
■ページ数 2ページ
■発行日
2005/09/06
■タイトル

挿入形マイクロ波濃度計の開発

■タイトル(英語)

Development of the insertion type density meter

■著者名 渡邉 一弘(東芝),平井 錬造(東芝),西川 清則(東芝)
■著者名(英語) Kazuhiro Watanabe(Toshiba corporation),Renzo Hirai(Toshiba corporation),Kiyonori Nishikawa(Toshiba corporation)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥440
■書籍種類 部門大会
■グループ名 【C】平成17年電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集
■本誌掲載ページ 809-810ページ
■キーワード マイクロ波|濃度|アンテナアンテナ|microwave|density|antenna
■要約(日本語) 被測定物質の比誘電率が濃度変化に比例することから、その比誘電率変化をマイクロ波の伝搬速度変化(信号の位相変化)として検出し、濃度計測するマイクロ波濃度計は、他の濃度計に比べて高感度で応答性が早く、広範な液体の濃度計測手段として使用されている。マイクロ波が液体中を伝搬する場合マイクロ波信号の減衰は大きいことがわかっているが、EMCや電波法の規制によりマイクロ波出力に制約があるため、大口径の配管には対応できなかった。本報告では、アンテナをパイプ上に一定間隔で配置し、そのパイプを配管内へ挿入する挿入形マイクロ波濃度計を開発することにより、大口径やタンクへの適用を可能としたことを報告する。
■要約(英語)
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 1,248Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.