HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の研究会(論文単位) > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥330
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. ECT19013
■ページ数 4ページ
■発行日
2019/01/25
■タイトル

介在細胞集団モデルを有するバースト発火を示す電子回路モデルとその応用

■タイトル(英語)

Electronic Circuit Models Showing Burst Firing with Interstitial Cell Model and Its Application

■著者名 伊藤 大輝(日本大学),佐伯 勝敏(日本大学),佐々木 芳樹(日本大学)
■著者名(英語) Ito Daiki(Nihon University),Saeki Katsutoshi(Nihon University),Sasaki Yoshiki(Nihon University)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥330
■書籍種類 研究会(論文単位)
■グループ名 【C】電子・情報・システム部門 電子回路研究会
■本誌
■本誌掲載ページ ページ
■原稿種別 日本語
■電子版へのリンク
■キーワード 介在細胞|バースト発火|パルス形ハードウェアニューロンモデル|電子回路モデル|CPGモデル|歩行パターン|Interstitial Cell|Bursting firing |Pulse-type Hardware Neuron Model|Electronic Circuit Model|Central Pattern Generator Model|Locomotion Pattern
■要約(日本語) 生体における運動ニューロンへの入力として,発火・非発火を繰り返すバースト発火が報告されており,工学的に応用する上で,その入力を生成しているCPGにおいてもバースト発火を出力する電子回路モデルが有効である.本論文では,ロボットの歩行制御を目的に,介在細胞集団モデルを有するバースト発火を示すモデルを構築し,歩行パターンの生成が可能なCPGモデルについて検討を行い,四足動物の歩行パターンを実現している.
■要約(英語) In this paper, for the purpose of walking control of a robot, CPG model capable of locomotion pattern is studied by using bursting neuron model with interstitial cell models. As a result, it is shown that our proposed electronic circuit models can be generation of quadruped locomotion patterns.
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 4,561Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.