
 |
・会員価格 ¥3,696 |
・一般価格 ¥4,620 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
1006 |
■ページ数 |
137ページ |
■発行日
|
2005/03/01 |
■タイトル |
負荷供給系統保護リレーシステムの現状とその動向 |
■タイトル(英語) |
Present State and Trends of Load Supply System Protection Relay Systems |
■著者名 |
負荷供給系統保護リレーシステムの現状とその動向調査専門委員会 |
■著者名(英語) |
Investigating R&D Committee on Present State and Trends of Load Supply System Protection Relay System |
■価格 |
会員 ¥3,696 一般 ¥4,620 |
■書籍種類 |
技術報告 |
■グループ名 |
【B】電力・エネルギー部門 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
power systems, load supply systems, protection relays, efficiency, power system operation |
■要約(日本語) |
わが国の電力系統は需要の増大とともに ,大電源の集中化や偏在化が進み,電力の輸送は大容量,併架,多端子など大規模かつ複雑となってきている。 一方,電力自由化の進展などに伴い,更なる業務の効率化や既設設備の一層の有効活用が求められ,系統の運用は制約が厳しくなることが予想される。
特に負荷供給系統保護リレーは,併架による零相循環電流の影響や小サイズ電線の溶断など,接地形態を含めた系統構成による諸現象を考慮しなければならず,従来から各電力会社は所管する系統の特徴を踏まえた最適な保護機能の実現に対して努力を行っ |
■要約(英語) |
For power systems in Japan the increase in demand for power, large-scale power sources have increasingly been concentrated and distributed unevenly. Electric power transmission has become larger in scale and more complicated with bulk power transmission, |
■版 型 |
A4 |
|
|
|