|
・会員価格 ¥2,376 |
・一般価格 ¥2,970 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
|
|
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
1131 |
■ページ数 |
66ページ |
■発行日
|
2008/09/25 |
■タイトル |
LSI設計教育の現状と課題 |
■タイトル(英語) |
Current Situations and Problems of LSI Design and Education |
■著者名 |
大規模集積回路設計技術教育プログラム調査専門委員会編 |
■著者名(英語) |
Investigating R&D committee on Educational methodology for VLSI design |
■価格 |
会員 ¥2,376 一般 ¥2,970 |
■書籍種類 |
技術報告 |
■グループ名 |
【C】電子・情報・システム部門 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
集積回路、アナログ、ディジタル、設計、教育/Integrated circuits, Analog, Digital, Design, Education |
■要約(日本語) |
電子機器の高機能・多機能化に伴い,集積回路(LSI)の使用が爆発的に増大している。このようなLSIは高性能で多機能であり,製品用途に応じた設計を行うことが要求されている。このため設計には高度な知識を必要とする場合が多く,また時間も掛かるため,設計技術者の不足が問題視されている。このため,LSIをいかに短時間で効率よく設計するか,また,設計者をどのように確保するかが大きな課題となっている。しかし,技術進歩が急速でもあり,大学などの高等教育機関においては,設計技術者の教育カリキュラムが必ずしも整備されていない |
■要約(英語) |
The use of Large Scale Integrated circuit (LSI) has been increasing explosive due to high performance and/or multifunctional electronic equipment. Such LSI’s should have high performance with multi-functionality, and a design different for each product is |
■版 型 |
A4 |
|
|
|