
 |
・会員価格 ¥2,679 |
・一般価格 ¥3,828 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
1481 |
■ページ数 |
74ページ |
■発行日
|
2020/04/06 |
■タイトル |
配電用絶縁電線・ケーブルにおける診断・評価手法の実態と課題 |
■タイトル(英語) |
The actual situation and problem of a diagnosis, the evaluation technique for Distribution Electric Wire and Cable |
■著者名 |
配電用絶縁電線・ケーブルにおける診断・評価手法の実態と課題調査専門委員会 |
■著者名(英語) |
Investigating R&D Committee on The actual situation and problem of a diagnosis, the evaluation technique for Distribution Electric Wire and Cable |
■価格 |
会員 ¥2,679 一般 ¥3,828 |
■書籍種類 |
技術報告 |
■グループ名 |
【B】電力・エネルギー部門 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
電線,ケーブル,経年劣化,診断手法,評価手法/Electric wire, cable, Aged deterioration, Diagnosis technique, Evaluation technique |
■要約(日本語) |
我が国の電力供給用設備は、戦後の経済発展と共に急速的に増加し、電力供給の根幹である配電用絶縁電線・ケーブルはとりわけ膨大な施設量を有している。近年、面的かつ多種多様な環境に施設されたこれらの設備では様々な不具合事象が顕在化しており、経年劣化や製作不完全等による故障事象を未然に防止することが安定供給を維持ずる上での重要課題である。 本委員会では国内外の文献を調査・整理するだけでなく,配電設備数量・事故件数に関する統計調査、劣化・不具合調査に関する調査を実施することにより診断・評価の現状、メカニズムの解明、 |
■要約(英語) |
The power supply facilities in Japan have increased rapidly with postwar economic development, and there are enormous facilities for Distribution Electric Wire and Cable, which is fundamental for the power supply. To prevent failures due to aged deteriora |
■版 型 |
A4 |
|
|
|