
 |
・会員価格 ¥2,310 |
・一般価格 ¥3,300 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
1486 |
■ページ数 |
58ページ |
■発行日
|
2020/09/04 |
■タイトル |
風力発電の大量導入技術 |
■タイトル(英語) |
Grid Integration Technology under large amount Wind Power |
■著者名 |
風力発電の大量導入技術調査専門委員会 |
■著者名(英語) |
R&D Committee on Grid Integration Technology under large amount Wind Power |
■価格 |
会員 ¥2,310 一般 ¥3,300 |
■書籍種類 |
技術報告 |
■グループ名 |
【B】電力・エネルギー部門 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
再生可能エネルギー、系統連系、電力系統/Renewable Energy, Grid Integration, Power System |
■要約(日本語) |
近年,地球環境保護の観点から,風力発電の普及拡大が世界的に大きく進展しつつあり,風力発電の普及拡大への期待は,日本においても非常に大きいものがある。一方で,風力発電は気象条件に応じて出力が変化する特徴を有するため,既存の発電所に比較すると不確実性がある電源と捉えることができる。特に日本は他国との国際連系を有さないため交流連系系統としての系統規模は必ずしも大きくはなく,欧州や米国と比較すると周波数が変動しやすい課題がある。そのため,需給調整技術の重要性は高く,風力発電や太陽光発電など,出力が変動する電源が大 |
■要約(英語) |
Recent discussion on global environment pushes massive wind power promotion worldwide.
While significant exception for wind power has also risen in Japan, it is considered as an uncertain
generator comparing to the existing power plant because of its vari |
■版 型 |
A4 |
|
|
|