
 |
・会員価格 ¥2,864 |
・一般価格 ¥4,092 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
1527 |
■ページ数 |
83ページ |
■発行日
|
2022/04/07 |
■タイトル |
送電用ケーブルシステムの現状と技術動向 |
■タイトル(英語) |
Current status and technology trends of cable systems for power transmission |
■著者名 |
送電用ケーブルシステムの現状と技術動向調査専門委員会 |
■著者名(英語) |
Investigating R&D Committee Current Status and Technology Trends of Cable Systems for Power Transmission |
■価格 |
会員 ¥2,864 一般 ¥4,092 |
■書籍種類 |
技術報告 |
■グループ名 |
【B】電力・エネルギー部門 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
送電ケーブル,海底ケーブル,洋上風力,直流ケーブル,保全技術/Power Cable for Transmission, Submarine Cable, Offshore Wind Power, DC Cable, Maintenance Method |
■要約(日本語) |
近年,電力設備は省電力機器の導入拡大や人口減少などによる電力需要の飽和傾向,設備の高経年化の進展といった背景から新規増設より高経年設備の更新へと軸足が変化している。さらに送電系統の広域連系の重要性や電源の多様化(太陽光,風力など)・分散化に伴う新規電源と既設送電系統との接続ニーズは高まっており,送電用ケーブルシステムのさらなる技術革新が期待されている。 この技術報告書は国内外の送電ケーブルシステムの技術動向について調査した結果を取りまとめたものである。電力ケーブルや電力ケーブル付属品の技術変遷では,CVケ |
■要約(英語) |
Many electric power apparatuses which were introduced during the period of high economic growth have been used, and the recent electric power demand has been saturated due to widely introducing of powersaving devices and a population decline in Japan. The |
■版 型 |
A4 |
|
|
|