 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥330 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
HEE14014 |
■ページ数 |
5ページ |
■発行日
|
2014/11/10 |
■タイトル |
全熱交換形換気機器 ロスナイ |
■タイトル(英語) |
LOSSNAY : Energy Recovery Ventilator |
■著者名 |
小林 茂己(三菱電機株式会社),是友 正行(三菱電機株式会社),荒井 秀元(三菱電機株式会社),高田 勝(三菱電機株式会社) |
■著者名(英語) |
Kobayashi Shigeki(Mitsubishi Electric Corporation),Koretomo Masayuki(Mitsubishi Electric Corporation),Arai Hidemoto(Mitsubishi Electric Corporation),Takada Masaru(Mitsubishi Electric Corporation) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥330 |
■書籍種類 |
研究会(論文単位) |
■グループ名 |
【A】基礎・材料・共通部門 電気技術史研究会 |
■本誌 |
|
■本誌掲載ページ |
ページ |
■原稿種別 |
日本語 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
ロスナイ|全熱交換形換気機器|紙|ロスナイエレメント|省エネルギー|Lossnay|Energy Recovery Ventilator|Paper|Lossnay Core|Energy saving |
■要約(日本語) |
ロスナイは、取り込む外気と排気する室内空気の間で、温度(顕熱)と湿度(潜熱)を同時に交換し、換気に伴う空調エネルギーロスを大幅に低減する、世界初の紙による静止形全熱交換形換気機器である。本製品は1969年に開発され、製品発売から40年以上経過するが、現在でも省エネルギー製品として販売を伸ばしており、住宅、オフィスビル、電車等に広く普及している。 |
■要約(英語) |
The Lossnay is an energy recovery ventilator invented in 1969 that can minimize the energy loss when ventilating by heat transfer from indoor air to outdoor air.Throughout the world, in many buildings and facilities, the Lossnay system is used. |
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
2,420Kバイト |
|
|
|