 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥330 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
IIC10157 |
■ページ数 |
6ページ |
■発行日
|
2010/03/09 |
■タイトル |
中華炒め調理における関心領域の時系列温度解析 |
■タイトル(英語) |
Time-series Temperature Analysis on Regions of Interest during Chinese Stir-fry Cooking |
■著者名 |
中澤 満(慶應義塾大学 ),佐藤 修哉(慶應義塾大学 ),赤坂 梨絵(味の素),笠松 千夏(味の素),青木 義満(慶應義塾大学) |
■著者名(英語) |
Nakazawa Mitsuru(Keio University),Sato Shuya(Keio University),Akasaka Rie(Ajinomoto Co.,Inc.),Kasamatsu Chinatsu(Ajinomoto Co.,Inc.),Aoki Yoshimitsu(Keio University) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥330 |
■書籍種類 |
研究会(論文単位) |
■グループ名 |
【D】産業応用部門 産業計測制御研究会 |
■本誌 |
|
■本誌掲載ページ |
ページ |
■原稿種別 |
日本語 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
温度測定|非接触|サーモグラフィ|中華炒め調理|楕円検出|temperature measurement|non-contact|thermography|Chinese stir-fry cooking|ellipse detection |
■要約(日本語) |
調理科学分野において、加熱がおいしさにつながる風味に寄与することが知られている。温度を測定する機器として熱電対温度計が挙げられるが、炒め調理のように動きがある場合、温度変化の把握は困難であった。そこで我々は、赤外線サーモグラフィ・可視カメラを用いて、非接触で関心領域の時系列温度変化を取得するシステムを提案する。今回、中華炒め調理における鍋と食材の温度変化に注目し、炒め調理技術の解明を図った。 |
■要約(英語) |
We suggest a non-contact temperature measuring system by using a unit constituted by a visible and an infrared thermographic camera.In this study, we focus on the temperature differences of a pan and ingredients inside the pan to analyze quantitatively Chinese stir-fry cooking techniques. |
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
2,165Kバイト |
|
|
|