HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の研究会(論文単位) > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥330
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. MBE17021
■ページ数 6ページ
■発行日
2017/03/20
■タイトル

視覚刺激の点滅周波数とSSVEP検出強度の関係について

■タイトル(英語)

Relationship between frequency of blinking light stimuli and magnitude of resulting SSVEP responses

■著者名 塩坂 尚也(芝浦工業大学),加納 慎一郎(芝浦工業大学)
■著者名(英語) Naoya Shiosaka(Shibaura Institute of Technology),Shin'ichiro Kanoh(Shibaura Institute of Technology)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥330
■書籍種類 研究会(論文単位)
■グループ名 【C】電子・情報・システム部門 医用・生体工学研究会
■本誌
■本誌掲載ページ ページ
■原稿種別 日本語
■電子版へのリンク
■キーワード 脳・コンピュータ間インタフェース|脳波|定常状態視覚誘発電位|フーリエ変換|視覚刺激|発光ダイオード|brain-computer interface(BCI)|electroencephalogram(EEG)|steady-state visual evoked potential(SSVEP)|Fourier transform|visual stimuli|LED
■要約(日本語) SSVEPを用いたBCIにおいて,視覚刺激の点滅周波数とそれに対するSSVEPの強度の関係は被験者ごとに大きく異なる.そこで本実験では,赤色LEDによって閃光刺激を被験者に提示してSSVEPを計測し,フーリエ変換によって刺激の点滅周波数における信号強度を算出することで,両者の関係を評価した.本実験により,BCIにおける情報検出に適したSSVEPの周波数帯域と,その被験者間での差異について考察を行った.
■要約(英語) The sensitivity of SSVEP to the frequency of blinking visual stimuli has a great difference between subjects. In this study, SSVEP responses to the blinking LED light stimuli were measured and the relationship between SSVEP magnitude and the frequency of blinking light stimuli was investigated.
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 1,533Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.