 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥330 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
PE14167 |
■ページ数 |
5ページ |
■発行日
|
2014/09/25 |
■タイトル |
空画像分析による短周期日射量予測のための雲量識別 |
■タイトル(英語) |
Cloud cover discrimination for the short period of solar radiation predicted by the sky photographs analysis |
■著者名 |
樋田 祐輔(早稲田大学),井上 雄介(早稲田大学),横山 隆一(早稲田大学),伊庭 健二(明星大学) |
■著者名(英語) |
Hida Yusuke(Waseda University),Inoue Yusuke(Waseda University),Yokoyama Ryuichi(Waseda University),Iba Kenji(Meisei University) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥330 |
■書籍種類 |
研究会(論文単位) |
■グループ名 |
【B】電力・エネルギー部門 電力技術研究会 |
■本誌 |
|
■本誌掲載ページ |
ページ |
■原稿種別 |
日本語 |
■電子版へのリンク |
|
■キーワード |
空画像|日射量予測|雲量|出力変動|RGB|HLS|Sky photographs |Solar radiation forecasting |Cloud cover|Output fluctuation |RGB|HLS |
■要約(日本語) |
太陽光発電の発電出力は気象条件、特に雲流によって左右され、その出力は秒単位の変化をしている。出力変動を抑制する設備の運用や容量の観点から衛星データ等を用いて日射量予測が行われているが、局所的な地域での日射量予測は困難である。本研究では、特定エリアでの日射予測を行う為に、地上から撮影する空画像を色要素によって解析し、雲、空、太陽などの区別から雲流及び雲量を把握することで日射量に与える影響を分析する。 |
■要約(英語) |
The solar power output is changed precipitously depend on climate condition and flowing clouds. Although the forecasting of solar radiation is studied with the signal data from a satellite, it is the method for vast area such as city. In this paper, identification of cloud in sky photographs is analyzed. |
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
1,960Kバイト |
|
|
|