*商品について |
|
論文単位でも購入できます。
すべてモノクロ印刷です。
Extended Summaryはついていません。
|
|
・会員価格 ¥1,320 |
・一般価格 ¥1,650 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
|
|
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
|
■ページ数 |
54ページ |
■発行日
|
2024/06/01 |
■タイトル |
電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌) Vol.144 No.6 (2024) 特集:磁性材料の高周波特性活用技術動向と展望 |
■タイトル(英語) |
IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials Vol.144 No.6 (2024) Special Issue on Trends and Prospects on High-Frequency Technologies utilizing Magnetic Materials |
■著者名 |
|
■著者名(英語) |
|
■価格 |
会員 ¥1,320 一般 ¥1,650 |
■書籍種類 |
論文誌(号単位) |
■グループ名 |
【A】基礎・材料・共通部門 |
■電子版へのリンク |
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejfms/144/6/_contents/-char/ja/
|
■キーワード |
|
■要約(日本語) |
・「磁性材料の高周波特性活用技術動向と展望」―― 特集号によせて ――:直江 正幸,曽根原 誠 ・高周波磁性材料:直江 正幸 ・磁気光学効果を用いた乱数生成器:水戸 慎一郎,荒井 俊亮 ・Fabrication of Fe-based Nanocrystalline Spherical and Flake Powder Composite Magnetic Cores for Tens of MHz and their Application to Planar Power Inductor:Soichi Kimura,Kota Koike,Motohiro Kanai,Ryohei Miyata,Toshitaka Minamisawa,Kousuke Miyaji,Makoto Sonehara,Toshiro Sato ・デジタルアイソレータ用薄膜単層空心マイクロトランスの寸法依存性に関する考察:菅原 聡,市川 智也 ・複数共振現象を表現可能な磁気部品の拡張Cauer型等価回路生成:佐藤 佑樹,松本 洋和,五十嵐 一,河野 健二 ・粒子形状の異なる電解鉄粉からなる圧粉磁心の電気特性と磁気特性に関する検討:児玉 雄大,Nguyen Phuong,宮崎 孝道,室賀 翔,遠藤 恭 ・200 kHz以下の周波領域における水の比誘電率と導電率に及ぼす二酸化炭素の影響:花井 正広,高村 紀充,荒岡 信隆 ・単層正多角形コイルの自己インダクタンスに関する近似計算法の定量的評価:板谷 年也,石田 浩一,田中 章雄,武平 信夫 |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
|
|
|