*商品について |
|
論文単位でも購入できます。
すべてモノクロ印刷です。
Extended Summaryはついていません。
|
 |
・会員価格 ¥1,320 |
・一般価格 ¥1,650 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
|
■ページ数 |
135ページ |
■発行日
|
2023/02/01 |
■タイトル |
電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) Vol.143 No.2 (2023) 特集:令和4年電力・エネルギー部門大会 |
■タイトル(英語) |
IEEJ Transactions on Power and Energy Vol.143 No.2 (2023) Special Issue on Power and Energy 2022, Annual Conference of Power and Energy Society |
■著者名 |
|
■著者名(英語) |
|
■価格 |
会員 ¥1,320 一般 ¥1,650 |
■書籍種類 |
論文誌(号単位) |
■グループ名 |
【B】電力・エネルギー部門 |
■電子版へのリンク |
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejpes/143/2/_contents/-char/ja/
|
■キーワード |
|
■要約(日本語) |
・「電力・エネルギー部門大会(ハイブリッド開催 福井)」―特集号によせて―:石亀 篤司 ・屋内配線における漏電・過電流を起因とした停電に対する早期復旧と区間の縮小方策:児玉 安広,林 泰弘 ・電気自動車の搭載電池の大容量化と急速充電器の高出力化によるピーク負荷への影響:高木 雅昭,池谷 知彦 ・台風による送電線多重故障を想定した強化学習に基づく事前対策立案手法:土屋 祐太,Robert Ellis,原口 瑠理子,千田 将也,助田 浩子,森 靖英 ・Predator-Prey Brain Storm Optimizationを用いたロバスト配電系統状態推定法:伊藤 亮朗,森 啓之 ・衛星画像予測と数値気象モデルを組み合わせた短時間先日射量予測手法の開発:橋本 篤,由本 勝久 ・アンモニアの国内製造割合を考慮した発電機起動停止計画モデルの検討:神保 玲奈,山口 順之,真鍋 勇介 ・6.6kV E-T方式CVケーブルの水トリー劣化の加速要因と絶縁破壊過程に関する研究:杉本 修,永原 茂樹,小山 勇人 ・柏崎刈羽原子力発電所での冬季上向き雷の観測(2020〜2021年度):工藤 亜美,齋藤 幹久,相良 啓太,成田 知巳,藤岡 博文,今田 剛,坪井 敏宏,谷口 栄 ・多層AI分析と品質工学MT法を用いた2次利用蓄電池の高精度迅速性能選別手法の提案:林田 淳,白土 博康,原 亮一 ・方形波電圧を用いた周波数応答解析による変圧器診断手法の検討:中嶋 高,北 尊仁,小宮 昂樹,腰塚 正,日 邦彦 ・電源をPCSのみとする自立系統の事故模擬と事故検知手法検討:姉川 高也,石亀 篤司,高山 聡志,桑下 敬康,橋川 一功 ・太陽光発電出力予測における時間推移のパターン抽出を用いた誤差分析手法:石川 歩惟,比護 貴之 ・電力系統安定化に貢献するマイクログリッド構築―需給調整力確保に伴う追加コスト―:喜田 勇志,原 亮一,北 裕幸 ・雷故障解析のための柱上変圧器モデル―巻線に発生する雷過電圧の計算が可能なモデル―:金谷 賢一,松浦 進,藤田 啓文,道下 幸志 ・遮断器の開閉衝撃による部品損傷の評価手法:富安 邦彦,佐藤 隆,外崎 博教,藪 雅人 |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
|
|
|