*商品について |
|
論文単位でも購入できます。
すべてモノクロ印刷です。
Extended Summaryはついていません。
|
 |
・会員価格 ¥1,320 |
・一般価格 ¥1,650 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
|
■ページ数 |
91ページ |
■発行日
|
2018/01/01 |
■タイトル |
電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) Vol.138 No.1 (2018) 特集:電子回路関連技術 |
■タイトル(英語) |
IEEJ Transactions on Electronics, Information and Systems Vol.138 No.1 (2018) Special Issue on “Electronic Circuit Techniques and Related Topics” |
■著者名 |
|
■著者名(英語) |
|
■価格 |
会員 ¥1,320 一般 ¥1,650 |
■書籍種類 |
論文誌(号単位) |
■グループ名 |
【C】電子・情報・システム部門 |
■電子版へのリンク |
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/ieejeiss/138/1/_contents/-char/ja/
|
■キーワード |
|
■要約(日本語) |
・「電子回路関連技術」―― 特集号によせて ――:加藤 大 ・高速な視線検出機能を持つCMOSイメージセンサの設計と基礎評価:山村 聡史,秋田 純一 ・可変遅延回路を用いたサイクリック型TDC:稲垣 雄志,松谷 康之 ・オーディオ用小型三極真空管のSPICEモデリング:大下 栞,竹本 香菜子,濱崎 利彦 ・容量アレーDACを用いた2次プレディクティブADC:米川 陸,稲垣 雄志,井岡 惠理,高瀬 恭英,松谷 康之 ・大電力高速パルス生成器によるオシロスコープのスキュー補正:奥田 貴史,引原 隆士 ・Heterogeneous Integration of Boost Power Supply and On-Chip Solar Cell using triple well CMOS Process:Kazuma Igarashi,Yoshimasa Minami,Nobuhiko Nakano ・A Proposal for Downconverting A-to-D Converter Based on Even-Harmonic Mixer and ΔΣ-TDC:Takuto Takahashi,Toshiki Sugimoto,Hiroshi Tanimoto,Shingo Yoshizawa ・部分最適化を用いたコンパレータ回路の自動設計の高速化:井 伸和,吉澤 慧,鈴木 研人,菅原 誉士紀 ・ペルチェ素子のゼーベック効果を考慮した熱等価回路と冷却効率を向上させる駆動方式:関口 諒,劉 雨瀚,佐野 勇司 ・アダプティブな周波数特性を有する電圧制御型可変減衰器:林 潤,二川 佳央 ・変成器を用いない1次受動複素係数バンドパスフィルタの一構成:藤井 達哉,庄野 和宏 ・3次LCシミュレーション型フィルタの出力雑音を最小化するための能動インダクタの設計:高木 茂孝,佐藤 広生 ・28 nm FD-SOIプロセスにおける基板バイアスを用いた低雑音増幅器の低消費電力化:三屋 伸明,福田 裕希,関根 かをり,和田 和千 ・リレーを用いない突入電流防止回路の提案:澤田 純兵,茂木 進一,南 政孝,道平 雅一 ・吸啜時における乳児用玩具を利用した舌運動検出システムの構築:西 恵理,上野 穀之,新川 拓也 |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
|
|
|