HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の研究会(論文単位) > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥330
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. ST16004
■ページ数 6ページ
■発行日
2016/03/08
■タイトル

CPGと強化学習を用いたヘビ型ロボットの目標到達行動の自律的獲得

■タイトル(英語)

Acquisition of Goal-Oriented Behavior for Snake-Like Robot by CPG and Reinforcement Learning

■著者名 永海 昂(松江工業高等専門学校),岸本 良一(松江工業高等専門学校),堀内 匡(松江工業高等専門学校)
■著者名(英語) Noboru Nagami(National Institute of Technology, Matsue College),Ryoichi Kisimoto(National Institute of Technology, Matsue College),Tadashi Horiuchi(National Institute of Technology, Matsue College)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥330
■書籍種類 研究会(論文単位)
■グループ名 【C】電子・情報・システム部門 システム研究会
■本誌
■本誌掲載ページ ページ
■原稿種別 日本語
■電子版へのリンク
■キーワード ヘビ型ロボット|CPG|強化学習|Raspberry Pi|Webカメラ|Snake-Like Robot|CPG|Reinforcement Learning|Raspberry Pi|Web Camera
■要約(日本語) 本研究では,CPGと強化学習を用いて,ヘビ型ロボットの目標到達行動の獲得を実現する.まず,ROBOTIS社のロボット製作キットBioloidを用いてヘビ型ロボットを製作した.ヘビ型ロボットの各関節が正弦波を描くように各モータを制御することにより,推進力を得ることを確認した.しかし,製作したヘビ型ロボットは部品の特性などにより,少し斜め方向に進むことがわかった.そこで,CPGと強化学習を用いることにより,実機のヘビ型ロボットの物理的特性に適した行動を獲得することを実現する.さらに,ヘビ型ロボットにWebカメラとRaspberry Piを搭載し,ロボットが目標物に到達する行動を自律的に獲得することを実現する.
■要約(英語) In this study, reinforcement learning is applied to the snake-like robot for behavior acquisition in the real environment. However, the snake-like robot has many degrees of freedom. Therefore state space and action space are very large. We aim to realize that the snake-like robot acquires the behavior by CPG and reinforcement learning.
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 2,749Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.