 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥440 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
1-110 |
■ページ数 |
1ページ |
■発行日
|
2002/03/26 |
■タイトル |
真空中における石英ガラスの沿面絶縁特性 |
■タイトル(英語) |
Surface Flashover Characteristics of Quartz in Vacuum |
■著者名 |
福田 正樹(京都大学),宅間 董(京都大学),山本 修(京都大学),永田 悟(京都大学),原澤 唯史(京都大学) |
■著者名(英語) |
Masaki Fukuda(Kyoto University),Tadasu Takuma(Kyoto University),Osamu Yamamoto(Kyoto University),Satoru Nagata(Kyoto University),Tadafumi Harasawa(Kyoto University) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥440 |
■書籍種類 |
全国大会 |
■グループ名 |
【全国大会】平成14年電気学会全国大会論文集 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
真空|石英|沿面放電|帯電|表面粗さ |
■要約(日本語) |
石英ガラスは人工衛星や宇宙ステーション用の太陽電池でカバーガラスの素材として使われている。このカバーガラスの表面は宇宙プラズマや高エネルギー荷電粒子の流入によって帯電し、厚さ方向に沿面放電を起こすことがあるのでので、発電電圧の高圧化の障害となっている。本研究では石英ガラスの基本的な沿面絶縁性能を把握する目的で、厚さ0.3mmから10mmの円柱型試料に直流電圧を印加し、フラッシオーバ電圧を調べた。高電圧印加による沿面放電は試料側面の帯電現象が引き金となるので、この帯電特性についても調べたので報告する。 |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
143Kバイト |
|
|
|