HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の全国大会 > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥440
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. 2-135
■ページ数 1ページ
■発行日
2002/03/26
■タイトル

基板上混合分子多層膜の光異性化による熱刺激変位電流特性

■タイトル(英語)

Thermally Stimulated Maxwell Displacement Current Generated from Mixed Multiplayer on Solid by Photoisomerization

■著者名 松崎 靖(九州産業大学),乗富 秀文(九州産業大学),福澤 雅弘(九州産業大学),岩本 光正(東京工業大学)
■著者名(英語) Yasusi Matuzaki(Kyushu Sangyo University),Hidefumi Noridomi(Kyushu Sangyo University),Masahiro Fukuzawa(Kyushu Sangyo University),Mitumasa Iwamoto(Tokyo Inst. of tech)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥440
■書籍種類 全国大会
■グループ名 【全国大会】平成14年電気学会全国大会論文集
■本誌掲載ページ ページ
■キーワード 変位電流|光異性化|熱刺激変位電流
■要約(日本語) 我々は光学機能を持つ分子に着目し、これまでにアゾベンゼン基のシス-トランス光異性化反応が、気水界面単分子膜及び、固体基板上単分子膜において変位電流法により捉えることが出来ることを示してきた。また、4-octyl-4’-(5-carboxyl-pentamethyleneoxy)-azobenzen分子をLB法によって固体基板上に累積し、シス・トランス体それぞれの温度依存性を熱刺激変位電流法を用い報告してきた。今回は、今まで単分子膜であったものを、5~20層まで累積した多層膜について測定を行い、分子の挙動を調べた。また、混合比を変化させた場合、バイアス電圧を印加した場合の測定も昨年の単分子膜と同様に行い、単分子膜との比較、検討を行ったので報告する。
■要約(英語)
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 175Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.