 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥440 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
2-092 |
■ページ数 |
1ページ |
■発行日
|
2005/03/15 |
■タイトル |
セルロース系液晶の電気光学効果に関する研究 |
■タイトル(英語) |
Study on Electrooptic Effect of Liquid Crystalline Cellulose |
■著者名 |
高橋 康之(大阪工業大学),宇戸 禎仁(大阪工業大学) |
■著者名(英語) |
Yasuyuki Takahashi(Osaka Institute of Technology),Sadahito Uto(Osaka Institute of Technology) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥440 |
■書籍種類 |
全国大会 |
■グループ名 |
【全国大会】平成17年電気学会全国大会論文集 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
コレステリック液晶|螺旋ピッチ|選択反射|電気光学効果|サーモトロピック|リオトロピック |
■要約(日本語) |
コレステリック液晶は螺旋構造を持ち、螺旋ピッチの1/2長さの波長光を選択的に反射する選択反射特性を有する。今回使用したセルロース系液晶、ヒドロキシプロピルセルロースは水溶液中で液晶相を発現するリオトロピック液晶と呼ばれるものである。このリオトロピック液晶はディスプレイ等に使用されるサーモトロピック液晶と比べると電気応答性が低い。しかし、選択反射を有することからバックライトを必要としないため静止画用ディスプレイとしての応用研究は進んでいる。本研究はこのコレステリック液晶を電気的に制御する為の基礎研究であり、イオン添加物の種類、温度などの条件を変化させ電気光学効果を詳細に調べた。 |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
1,012Kバイト |
|
|
|