 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥440 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
3-123 |
■ページ数 |
2ページ |
■発行日
|
2007/03/15 |
■タイトル |
UV-LIGAプロセスによるライティングパネルの開発 |
■タイトル(英語) |
Development of Lighting Panel by LIGA Process |
■著者名 |
野村 俊文(兵庫県立大学),田中 貴記(兵庫県立大学),木村 太郎(兵庫県立大学),出井 一義(中西金属),佐和 吉敬(佐和鍍金工業),山下 健治(ナノクリエート),糸魚川 貢一(東海理化),野田 大二(兵庫県立大学),服部 正(兵庫県立大学) |
■著者名(英語) |
Toshifumi Nomura|Takanori Tanaka|Taro Kimura|Kazuyoshi Idei|Yoshitake Sawa|Kenji Yamashita|Kouichi Itoigawa|Daiji Noda|Tad |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥440 |
■書籍種類 |
全国大会 |
■グループ名 |
【全国大会】平成19年電気学会全国大会論文集 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
シミュレーション|導光板|LED|ライティングパネル|LIGA |
■要約(日本語) |
照明機器には、低コストでありながら高輝度、形状のスリム化などの要求が強くなっており、さらなる低消費電力化すなわち光利用効率の向上が必要になっている。そこで我々はLED光源方式に着目し、ライティングパネルの作製に取り組んでいる。今回は大画面化を目指した多光源式のライティングパネルの開発を試みた。作製には生産性や加工精度に優れるUV-LIGAプロセスを用いており、反射に用いる微細なドットのパターニングの作製には回折露光法を提案している。本稿ではこのプロセスの特徴と開発のキーポイントについて述べ、さらに作製したライティングパネルの実装結果について報告する。 |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
2,264Kバイト |
|
|
|