 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥440 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
1-170 |
■ページ数 |
1ページ |
■発行日
|
2012/03/05 |
■タイトル |
パルスパワー技術を用いた水中衝撃波のシャドウグラフ法による特性評価 |
■タイトル(英語) |
Characteristics of underwater shock wave produced by pulse power technology |
■著者名 |
中谷 泰彦(富山大学),宮田 康佑(富山大学),伊藤 弘昭(富山大学),升方 勝己(富山大学) |
■著者名(英語) |
Yasuhiko Nakaya(University of Toyama),Kousuke Miyata(University of Toyama),Hiroaki Ito(University of Toyama),Katsumi Masugata(University of Toyama) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥440 |
■書籍種類 |
全国大会 |
■グループ名 |
【全国大会】平成24年電気学会全国大会論文集 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
水中衝撃波 |
■要約(日本語) |
現在, 水中放電を用いた衝撃波は安全性や制御性の高さ,高い繰り返し性から医療など様々な分野に応用されている。しかし, 金属加工などに用いられる高圧力には火薬などを用いた方法が一般的である。我々は, 従来のパルス放電を用いた衝撃波発生法よりも放電時間を短くすることで放電路の広がりを防ぎ, 高エネルギー密度状態を作ることでより高圧の衝撃波発生法の開発を目指して研究を行っている。本研究ではMarx発生器とパルス整形線路(Pulse Forming Line :PFL)を用いて数十~数百nsの放電による水中衝撃波の生成を行い, 高圧力の衝撃波の特性を評価したので, 報告する |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
681Kバイト |
|
|
|