HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の全国大会 > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥440
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. 4-093
■ページ数 2ページ
■発行日
2016/03/05
■タイトル

電流センサレス臨界モード制御の開発

■タイトル(英語)

Development of Current Sensorless Boundary Conduction Mode Control

■著者名 橋 将也(デンソー),山口 宜久(デンソー),高橋 英介(デンソー),谷 恵亮(デンソー)
■著者名(英語) Masaya Takahashi(DENSO CORPORATION),Nobuhisa Yamaguchi(DENSO CORPORATION),Eisuke Takahashi(DENSO CORPORATION),Keisuke Tani(DENSO CORPORATION)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥440
■書籍種類 全国大会
■グループ名 【全国大会】平成28年電気学会全国大会論文集
■本誌掲載ページ ページ
■キーワード コンバータ,電流臨界モード,ソフトスイッチング,ゼロボルトスイッチング,スイッチング損失
■要約(日本語) 近年、環境問題に対する意識の高まりから、DCDCコンバータに代表される電力変換器の高効率化が急務とされている。DCDCコンバータの効率を低下させる要因の1つはスイッチング損失であり、このスイッチング損失を低減する手法に電流臨界モード制御がある。本制御手法は、リアクトル電流を毎回ゼロ付近まで戻すように制御することでゼロボルトスイッチングを実現し、スイッチング損失を低減する手法である。しかしながら、微小な電流を制御する必要があるため、高精度な電流センサが必要であるといった課題がある。そこで本論文では、スイッチ両端電圧の遷移波形に電流の情報が現れてくる事象に着目した電流センサレス臨界モード制御を提案する。実機にてその有効性を確認したので報告する。
■要約(英語)
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 291Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.