 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥440 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
1-039 |
■ページ数 |
2ページ |
■発行日
|
2018/03/05 |
■タイトル |
マイクロ波聴覚効果を用いた音声伝送に関する検討 |
■タイトル(英語) |
Audio transmission using microwave auditory effect |
■著者名 |
久嶋 航平(首都大学東京),星 智也(首都大学東京),多氣 昌生(首都大学東京),佐々木 謙介(情報通信研究機構),和氣 加奈子(情報通信研究機構),渡辺 聡一(情報通信研究機構) |
■著者名(英語) |
Kouhei Kyushima(Tokyo Metropolitan University),Tomoya Hoshi(Tokyo Metropolitan University),Masao Taki(Tokyo Metropolitan University),Kensuke Sasaki(NICT),Kanako Wake(NICT),Soichi Watanabe(NICT) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥440 |
■書籍種類 |
全国大会 |
■グループ名 |
【全国大会】平成30年電気学会全国大会論文集 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
マイクロ波聴覚効果 |
■要約(日本語) |
マイクロ波聴覚効果を用いた音声伝送の方法について検討を行った。人体頭部モデルに単一のマイクロ波を照射した際の側頭骨の乳様突起部分での圧力の時間変化と音声信号を畳み込み積分することで音声データを離散化しマイクロ波パルス列として人体頭部に照射することを模擬した数値計算を行った。計算によって得られた音声の了解性は高くなかったが、元の音声の内容を認知している場合は聞き取ることができた。音声の了解性については実験によって確かめる必要がある。元の音声に対して帯域制限をかける、等工夫することで音声の了解性が向上する可能性がある。 |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
644Kバイト |
|
|
|