 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥440 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
4-115 |
■ページ数 |
2ページ |
■発行日
|
2018/03/05 |
■タイトル |
インバータエアコンにおけるEMSシミュレーション |
■タイトル(英語) |
EMS Simulation in an Inverter-Driven Air Conditioner |
■著者名 |
山本 将央(ダイキン工業),小山 兼司(ダイキン工業),田中 三博(ダイキン工業) |
■著者名(英語) |
Masahiro Yamamoto(DAIKIN Industries, Ltd.),Kenji Koyama(DAIKIN Industries, Ltd.),Mitsuhiro Tanaka(DAIKIN Industries, Ltd.) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥440 |
■書籍種類 |
全国大会 |
■グループ名 |
【全国大会】平成30年電気学会全国大会論文集 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
エアコン,インバータ,EMC,EMS,雷サージ,シミュレーション |
■要約(日本語) |
インバータの開発において,ノイズ対策は大きな課題である。従来,対策は勘と経験に頼ることが多く,試作の繰り返しによる開発期間の長期化が生じていた。 外来ノイズに対する耐性である電磁感受性(EMS)の評価試験の1つに,雷サージ試験がある。インバータエアコンにおいて,雷サージは複雑な経路を伝搬し,部品配置や配線パターン形状が原因で誤動作等が発生することがある。そのため,問題の原因特定が難しく,対策の試行錯誤を繰り返すことが多い。本稿では,設計のフロントローディング化に向けて,雷サージ試験をシミュレートするモデルを構築し,解析結果と実測結果を比較したので報告する。 |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
324Kバイト |
|
|
|