HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の全国大会 > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥440
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. 7-115
■ページ数 2ページ
■発行日
2020/03/01
■タイトル

地中砂埋めトラフに収容された電力ケーブルの非開削撤去工法の開発

■タイトル(英語)

Development of non-excavation removal method of electric power cables accommodated in underground sand-filled troughs

■著者名 戸矢貴幸(東京電力パワーグリッド),吉本正浩(東京電力パワーグリッド),椙島正樹(エステック)
■著者名(英語) Takayuki Toya (TEPCO Power Grid, Incorporated),Masahiro Yoshimoto (TEPCO Power Grid, Incorporated),Masaki Sugishima (Corporation S. Tech)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥440
■書籍種類 全国大会
■グループ名 【全国大会】令和2年電気学会全国大会論文集
■本誌掲載ページ 186-188ページ
■キーワード
■要約(日本語) 東京電力パワーグリッド(株)では、使用済みとなった地中送電用OFケーブル(以下OFケーブル)の撤去を順次進めている。管路内に収容されているOFケーブルは、引き抜いてから撤去する。一方、コンクリートトラフ(以下トラフ)に収容されているOFケーブルは、開削工法にてトラフを露出させてからOFケーブルを撤去する。しかしながら、トラフは建設後40年以上が経過している設備であり、トラフ上部への建築物の建設や周辺埋設物の輻輳化などの理由により、開削工法の適用が困難な箇所が存在することが問題となった。
この問題に対し新規の非開削撤去工法を開発した。本稿は、この新工法の開発ついて報告するものである。
■要約(英語)
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.