 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥440 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
1-003 |
■ページ数 |
1ページ |
■発行日
|
2021/03/01 |
■タイトル |
次世代プログラミング言語の利活用に向けた調査研究 |
■タイトル(英語) |
Research on Next-Generation Programing Languages |
■著者名 |
岡部忠(東京都立産業技術研究センター) |
■著者名(英語) |
Tadashi Okabe (Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥440 |
■書籍種類 |
全国大会 |
■グループ名 |
【全国大会】令和3年電気学会全国大会論文集 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
次世代プログラミング言語|V言語|Next-generation Programing Languages|V language |
■要約(日本語) |
本研究では、次世代プログラミング言語として V 言語を評価対象とした。 V 言語は提案されて 1 年が経過したばかりであり、他の次世代プログラミング言語の様々な特徴を抽出し言語仕様が策定されており、利便性が良いと考えられる。けれども、これまでに実用的なプログラムに対する評価はなされていない。本研究では、この V 言語で開発した公開鍵暗号方式の RSA 暗号や秘密鍵暗号方式の軽量ブロック暗号の PRESENT といった暗号化処理と従来の C 言語で開発された同処理とを比較し、 V 言語の利活用に向けた特徴に |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
284Kバイト |
|
|
|